忍者ブログ
茨城県青年の船の会
つながる、ひろがる、ふねのかい。社会貢献を楽しくカッコよく。茨城県青年の船の会のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茨城県青年の船の会(ふねのかい)は
船に乗る団体ではありません。

1981年に、
鉾田市を中心とした青年が
船を貸し切って海外に行き、
見聞を広めて茨城の発展に
貢献しようとしたのがはじまりです。

3年に1度、茨城県青年の船事業として
茨城県が青年育成を目的に実施してきました。
その参加者のOBOG会としてできたのが、
茨城県青年の船の会なのです*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿

しかし、平成16年度の船事業を最後に
青年の船事業は中止となってしまいましたorz


船事業に参加していないと、ふねのかいに入れないの?
そんなことはありません。

いつでも、だれでも、参加できるように
少しずつ変化している団体です。
(時々、メールをいただけるのですが、
 ごめんなさい、気がつくのがとても遅くて
 返信を返せていないのが、何通もあります。
 ほんとうにごめんなさい。汗だらだらです。)

仕事や結婚など、さまざまな理由で足が遠のいて
しまっている人たちもいますが、
船事業に参加していない人もメンバーに加わりながら
できることを、できるときに、やっている団体です。

最近は、子連れの参加者も多くなりました。

ランチ会のような、ゆるい集まりでもいいので
毎月集まれる機会を作りたいと思います。
興味がある方は、そうした機会に
(足を運ぶには、ランチ会では、ハードル高いと思うけど)
顔を出していただけたら幸いです。

PR
今年の2月は1日多いヾ(*・ω・)ノ゜+.゜

西暦が400で割り切れるときはうるう年。
当てはまらない
西暦が100で割り切れるときはうるう年ではない。
当てはまらない
西暦が4で割り切れるときはうるう年。

当てはまる

というわけで、今年はうるう年になるようです。


4年に1日でも、100年なら25日と

約1ヶ月も時間が狂ってしまいますから

昔の人にとっては死活問題だったと思います。


それにしても、昔の人はよく計算できたよなー( ・ὢ・ )
商船三井が所有していた『ふじ丸』

1988年の就航当時は、
日本籍で最大の客船でした☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ


内閣府主催の「世界青年の船」や「東南アジア青年の船」でも
ふじ丸が使用されていました。


踊る大捜査線~レインボーブリッジを封鎖せよ~の冒頭で
SATの公開演習シーンに登場するなど、大活躍だったのです☆



そんなふじ丸も今はパマナに売却されてしまいましたヾ(。>﹏<。)ノ゙
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ふねのかいホームページ
カウンター
CM
リンク先は当会と関係ありません。
忍者ブログ [PR]